現在「艦これ」運営鎮守府では、新しい【改二】改装艦の実装準備を進めています。第ニ水雷戦隊の一翼として激戦のソロモンでの幾多の戦いを潜り抜け、トラック泊地近海でその一生を終えた舞鶴生まれの歴戦の駆逐艦。同改二実装を少しだけ…お楽しみに!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2019年6月17日
運営鎮守府より上記の電文発表がありました。
状況から考えると、白露型七番艦(海風型駆逐艦/改白露型駆逐艦1番艦) 海風が濃厚な感じです。
海風は2015年夏イベント:期間限定海域【反撃!第二次SN作戦】のE4のボスドロップだったのですが、もう4年もたつのですね。
この子は、那珂ちゃん率いる第四水雷戦隊、阿武隈さん率いる第一水雷戦隊、
そして神通さん率いる鬼の第二水雷戦隊と渡り歩いた猛者艦さんで、
「神通と2隻で朝から晩まで対空射撃や夜間射撃の訓練を行った」、という逸話が残っています。
改二となると対空や夜戦に強い子になるのでしょうか。 楽しみですね。
「海風」は舞鶴工廠で1935年(昭和10年)5月4日に起工
1944年(昭和19年)2月1日11時22分、「海風」はトラック泊地南水道でアメリカの潜水艦ガードフィッシュ(USS Guardfish, SS-217)から雷撃された。
ガードフィッシュが発射した魚雷1本が「海風」の右舷機械室艦底附近で起爆し、11時50分に戦没しました。
史実では、数多くの日本海軍艦艇が米潜水艦に沈められていて、いつも悔しい思いをするのですが、
しかし、あの米倉一尉殿が、全国の艦これ提督に替わり、ガードフィッシュに一矢報いているのは痛快です。ww アスロォック 撃てー
コメント